整体コースの流れ

2014年6月9日

①カウンセリングシートの記入

karte

はじめにカウンセリングシートに記入していただきます。

あなたの状態を正確に把握することが大切ですので、できるだけ正確にお書きください。

※わからないことや書きたくないことは書いていただかなくても大丈夫です

 

②カウンセリング

monsin

カウンセリングシートをもとに詳しくお話を伺います。

「お悩みの症状について」「不安なこと」「どうなりたいか」など、「こんなこと訊いてもいいのかな?」と思うことも気軽にお話しくださいね。

続いて「当オフィスの施術方針」についてご説明いたします。

もし、この時点で「思ってたのと違う」と感じられた場合は、その場で遠慮なくお申し出ください。施術を受けずにお帰りいただいても結構です。(初検料&施術料ともにいただきません)

 

③状態の確認

kensa

施術前には必ず「検査」をおこないます。

「全身のバランス」「首や腰の動き」「筋肉の状態」などを調べ、カラダがどのような状態になっているかを確認します。

 

 

④施術

sejutu

施術では痛みやコリがある部位に対して直接施術を行うことはほとんどありません。10~15分ほどかけて全身を少しずつ整えていきます。

<ポイント>
全身あちこちが歪んだり、バランスがおかしくなった状態では、回復力も低下し、治るものも治りません。

逆に、全身をきっちり整えると回復力も高まるため、カラダが内側から治していってくれます。

 

⑤確認

施術をおこなうごとに検査で変化を確認します。施術前と比べて「どこが」「どのくらい」変わっているか確認し、さらに施術が必要であれば別の手技をおこないます。

このように、検査→施術→確認を繰り返し、確実にカラダを整えていきます。

<ポイント>
一つの手技で一気に何ヶ所も改善することもあれば、一つの部位を改善させるためにいくつもの手技をおこなうこともあります。

 

⑥主訴のチェック

全身のゆがみを整えた時点で、主訴の状態も確認します。ほとんどの方は、この時点で痛みやコリもラクになっています。

これは、全身のゆがみが整うことで、カラダが内側から回復へと導いてくれるからです。

<ポイント>
重症化されている方や発症から長い時間が経っている方は、施術直後に変化を感じにくいこともあります。その場合も、十分に水を飲んで、しっかりと睡眠を摂ってもらうと時間差でラクになるケースが多いです。

 

⑦ストレス、アレルギーの確認

全身を整えたあと、必要に応じてストレスやアレルギーに対する施術をおこなうこともあります。ゆがみに加えて、ストレスやアレルギーもカラダを弱め、痛みやコリなどの原因となるからです。

※ストレス&アレルギーへの施術は、必ずしも全員に対しておこなうものではありません

<ポイント>
全身のゆがみに加えて、ストレスやアレルギーをリセットすると、9割以上の方にはラクになっていただけます。

重症化されている方の場合、初回の施術だけでは大きな変化を感じられない方もいらっしゃいますが、その場合でもカラダの変化はきちんと起こります。

 

⑧説明&アドバイス

本日の施術の内容、今後の施術計画などについてご説明いたします。

また、自宅でのセルフケア方法や生活習慣に対するアドバイスについても、お聞きになりたいことがあれば、気軽にご質問ください。

 

⑨お会計

本日のお会計を済ませていただいて終了となります。初回の方で平均40分ほど、2回目以降の方で平均15~20分ほどです。

なお、次回の予約をお取りになる場合は、このときにお申し出くださいませ。

 

ご予約はコチラからどうぞ

インターネット予約

スマホからタップすると電話発信

今月の営業カレンダー

今月の営業日

Posted by yuuki